今、塩麹仕込中です
米麹を買ってきて
塩と水を入れて1週間ほど常温で毎日1回かき混ぜます
米麹は地元産
1週間たったら冷蔵庫で保管半年を目安で使い切りです
その前に無くなりますけど・・・
今回塩麹に漬けない唐揚げ


(違いがわかるの・・・
くちに出して言いませんよ)



だから醤油・酒・ニンニク漬けよ

やわらかくてジューシーだし
肉のうまみがあるんだよね・・・・

(初めは麹の匂いが鼻につくとか言って
嫌がってたのに
)

塩麹のファンに知らずのうちになってますね
冬場は鶏肉だったら1週間ほどつけます
鮭は2週間かな
温かくなると短くします
しっとり美味しいです
買いすぎた時・出番がない時は塩麹漬けにします
これから暖かくなってくると傷みやすいので
塩麹さまさまです

かぼちゃ・・・熊本産です
名前が万次郎かぼちゃです
農家の高橋さんカボチャ
テレビで一度見て気になってたの
無農薬・無化学肥料の安心かぼちゃ
色がオレンジ色で
やわかい
値段が高いのでいつも見るだけでしたが
半額シールを張ってあるの発見です
即買いでした
食べてみたかったの
やっぱり美味しい~
