27日(土)校区の納涼まつり
朝から曇って強い雨が降ったり止んだり
今日は中止かなと思いながら・・・・私は晴れ女だからあると思う 延期は避けたいな
パン教室へと (後日アップします)
パン教室が終わって15時すぎ
空は青空が見えてるけど雨は降ってました
16時過ぎに雨はやみ
太陽の強い陽射し
18時30分役員集合
たくさんの方達が小学校に向かってました
到着したら受付に行って番号のついてるうちわをもらいに行きます
19時30分〜みんなで盆踊り
最後はお待ちかねの
抽選会
番号を呼ばれ 大盛り上がり
だんだん後半に近づきこんなに多かったら当たりは無理ねと言いながら
私達も帰る準備していたら
なんと私の番号が
もう一度〇〇〇番の人いませんか~
確認 うちわの番号もう一度確かめて 私だわ
ダッシュこういう時は走れるわ
ビールでした
近くにいたご年配の方が持たせてと言われてので少しずつ手を離しながら
もうダメ重いわこれ当たったらタクシーで帰らないといけないので高くつくと言って(大笑)
こんな大勢の中、今年はーこれで運つかいきったわ
まわりの方達からうちの地区から
一人でも当たったからよかったわ
重くってもちろん一緒に飲むのだから
ビール当たったからだんちゃんに途中まで取りに来てもらいました
翌日、日曜日は
地区の夏祭り
朝からピカーンと晴れてます
朝から子供クラブのおみこしがワッショイワッショイ~と言いながら回ります
父兄の方、役員の方達も一緒に大きなうちわ持って暑いので大変です
私達役員も16時集合
各担当での出店の準備です
左のお隣さんはフランクフルト右側はたこ焼き人気の食べ物
他にも焼きとうもろこし・カキ氷・唐揚げ・枝豆・ポテトフライ・・・各50円です
カレーライスは100円
カレーは手作りで豚バラの塊がトロトロになるまで
煮込んであります
お得感ありです
あとで頂いたら100円安すぎ
ご飯もたっぷり入ってるし福神漬けも
安くても400円でも買うわ
ただお皿が途中でなくなって販売ストップだったようです
私たちは天ぷら・ミンチ天 ホットプレートで焼きます地味だわ
頑張ろうねと3人で
焼いてて暑い 汗が・・・
一人がビール買ってきましょうか お願い 3人で飲みながらです( ´∀`)つ
17時~スタート
人も多くなり缶ビール(200円)を片手に持った方々
皆さん受付で券を買って来られるのでお金を扱わないでいいので助かります
19時半から盆踊り~
皆さん輪の中に入って見よう見まね踊ってくださるので楽しかったです
それから抽選
空くじなしです賞品がホテルの食事券やJTBの旅行券 お米やメロン・スイカ・・・・
なんでもいいから当たれと思いましたが残念でした
当たらなかった人にはくじ券1枚にゴミ袋が1本ずつまぁ使いますから
小さな花火が打ち上げられます
自治会の方や各役員で後片付け
軽くお疲れ様会の用意
カンパーイ もう喉がカラカラでキンキンに冷えたビール美味しいです
差し入れなどをつまんで、延期にならず無事に終わったのでよかった
からだもクタクタ
翌日月曜日はおとなしくしてました
してみるとわかりますね
大変さが